top of page

会社情報

弊社代表 ご挨拶
G23DI-0112_data_edited.jpg
代表取締役
  德渕 慎一郎

 

【代表者略歴】

 

県立熊本高校出身、東京大学薬学部卒、同大学院薬学系研究科修了、薬剤師。

 

大手化粧品メーカー、コンサルティング会社、事業会社の経営企画室長等を経てハビタスケアを創業。

 

東京大学大学院薬学系研究科 受託研究員(2013年~)。

最先端のサイエンス、明確なエビデンスを生活者にとって身近なサービスに

ハビタスケアは、最先端のサイエンスで明らかにされた最新の知見を、一般生活者に身近なサービスとして提供し、生活習慣病予防へ貢献することを目指して創業しました。

 

高齢化の進展などによって医療費負担が増大し続ける中、適切な手を打つことで予防可能な生活習慣病対策は、国を挙げて取り組まねばならない、正に国家的課題です。予防の重要性は叫ばれて久しいわけですが、予防領域のビジネスはまだまだ社会の中で機能しているとは言い難い状況は変わっておりません。
一方で生活習慣病予防に有用な知見や評価基準は、近年の学術研究の大幅な進展によって、遺伝子に関する情報、生活習慣に関する情報等、いずれも価値の高いものが報告されてきています。ただ、実際に生活者のもとに届くサービスを見れば、その知見をいいように解釈しているだけであったり、謳い文句だけであったりと、中身のないものが少なくありません。

 

弊社では、筑波大 矢作准教授との共同研究や代表が所属する東大薬 新井教授からのご指導、他にも多くの最先端研究者と協力体制を基盤に、「ヘルスケアの現場で機能する」サービスの提供を確実に進めていきたいと考えています。
まずは、生活習慣病の中でも対策が急がれている2型糖尿病のリスク分析/予防サービスを第一弾として、医療機関向け、企業/企業健保及び自治体向けにご提供致します。
更に、他疾病の予防に関するサービス開発・研究、健康領域に関連した経営コンサルティングを併せて展開していくことで、最先端のサイエンスを皆様の身近なところで機能するものとして届けていきたいと考えております。

 

結果として、小さな一歩の積み重ねではありますが、着実に生活習慣病予防の促進の一翼を担っていくべく、日々精進を重ねてまいります。

 

今後ともより一層のお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

代表取締役  德渕 慎一郎

bottom of page